ブロガーでも独自ドメインを使えるのだった。

ブロガーのドメインで上位表示されてるブログはドメイン変えない方が良いが、新しく独自ドメインでブログを始めるのも良いかもしれない。

ワードプレス画面でブロガーからインポートも出来るので引っ越しは楽だ。

サーバーの引っ越しの手順はめんどくさい手順だらけだが、ブログの内容のみの保存ならエクスポート機能を使えばかなり簡単だ。

エクスポート機能は無料ブログでも昔から存在する機能なので珍しくはないと思うが、難しい手順をやらなくてはならないと言う人が多い。

まだテストブログの移動なので、文字のレイアウトが全部保存されてるかはまだ分からない。
ある程度保存されてるのは分かる。

文字のレイアウトが狂わないなら取りあえず良いかな、と思う。

デザインのレイアウトまで作り込んでいるならやっぱりそれも重要な要素なので保存したくなるだろう。

でも 手間はすごく増える。

サーバーによって手順はシンプルかもしれないが、コアサーバーはめんどくさい。FTPとデータベースのページはシンプルだが、そこへたどり着くまでが迷路だ。
ログイン出来なかったりとか。
ロリポップで勉強してからコアサーバーへ来たがロリポップのが無駄なページ迷いが無く時短出来る。
が、FTPからの保存が上手く行かない。

FTPまで行ってしまえばコアサーバーのが使い勝手が良いかもしれない。


それにしても無駄が多い。
独自ドメインを設定したのだが、アドレスがコアサーバーのドメインとなっていて、独自ドメイン部分がサブドメインみたいなアドレスとなってて、すごく長いアドレスなのだ。

長時間かけてこれかよ。

で気を取り直し、valueドメインまで戻り、やっと無料ネームサーバー設定という項目までたどり着いた。

ここから昨日までの設定を全てやり直すのだ。

リンクでどんどん進められるような作りのマニュアルが出来てない。
そんなのすぐ作れそうな物だが…

自分で作れってか…




水道の民営化で国家がブラック化

ブラック化というより、暗闇化しそうだ。 ますます自給自足しないと先が無いかもしれない。 橋やトンネルの50年更新時期、オリンピックで散財してる場合か? 全て修理する費用はなく、どこを優先して修理するかを考える事が仕事となっているらしい。 そんな工事をするお金が無いから...