小型化と逆行してるスマホ

小型化は日本の文化だ、
007も多分日本製の物を使ってるな、

でもスマホと来たら、どんどんでかくなって、bagへ入らない大きさだ。

日本は小型化技術最先端国家なのだが、
bagはでかいのを持ってる人が多い。

ヨーロッパがどんなだったかよく覚えてないが、アメリカは手ぶらみたいな人が多い印象。

bagが小さいというより、ザックが多かった。
それより手ぶらが多いが。

フニャッとした布の存在感ない手提げとかの記憶以外ない。

日本のでっかいbagを持つ習慣は、ランドセルで教育された事が原因か。

節約のため何でも持参、というなら分かるが、

登山ブームがあったので、デカイBBQグリル?がなきゃキャンプじゃない、という風潮も改善されてると思うが…

昔のアメリカの何でもデカイ時代の文化の模倣だったよな、

でも焚き火とかは何かすごいな、と思う。
殆ど手作りの道具、とか、山用のハイテクとのコラボだったり、

災害の後、更にハイテク化。
自給自足力も上がってると思う。個人レベルで。

突然家を出なきゃならない時は、災害と同じなのだが、

エマージェンシー意識が無い地域。

仕事も自給出来る時代なのかもしれないが、
会社から独立というスタイルでないと厳しいんじゃないか?
と思う。
でも、雇えば良いという話だった。



水道の民営化で国家がブラック化

ブラック化というより、暗闇化しそうだ。 ますます自給自足しないと先が無いかもしれない。 橋やトンネルの50年更新時期、オリンピックで散財してる場合か? 全て修理する費用はなく、どこを優先して修理するかを考える事が仕事となっているらしい。 そんな工事をするお金が無いから...