鉄分摂取のため、鉄鍋を使う事が有効なのでおじさん達が集めてるダイソー鋳物を見てみるが、
以前は何とも思わなかったが、今見ると何か色が不自然。
塗料の色なのだろうし、そもそも鋳物全体が塗料の色なのかもしれないし、鉄のフライパンの色も塗料の色なのかもしれない。
中国製の調理器で以前鉛か何か有害なものが混ぜてあって問題となったらしいのだが、
ダイソーで売ってる鋳物だって怪しい。
以前はもっと自然な色だったのが、昨日見たやつはグレーの塗料で不自然だった。
売れ筋で生産追いつかないくらいなのかもな。
悪い物を使い始めてないとは言い切れない。
そんな怪しい鍋使う位なら、普通のステンレスの鍋を使い続けた方が無難だ。
鉄が必要なら鉄卵か鉄釘で充分かも。
それか日本がちゃんと監修してる鉄の鋳物をちゃんと選ぶ。
http://www.sanwakeigoukin.co.jp/
↑アルミの鋳物が存在していた。
鋳物と言って売ってるからと言って鉄とは限らないという事だ。
調べて良かった。
この前返品(返金)が完了したメスティン風鍋はステンレスとAmazonページで書いて有ったが、使っててステンレス感が薄い。
アルミではないと思うが。
ブリキ?
錆びやすい感じ、ステンレス感無し。
ハンドルの取り付けが悪かったので返金申し込みしたが、材質自体があまりよくなかった。思い過ごしかもしれないが。
スノーピークのシェラカップも何か材質が変化してて錆びてるのか、お湯沸かしてコーヒー飲んだ味が悪かった。
コーヒーの味がしなくなってた。
水が悪いと全く味が変わる。
鍋が変わると水も変わる。
という事だ。
そう言えば、鉄かどうか調べる手っ取り早い方法が有った。
どんな方法で調べてるのか知らないが、
鉄は有料で買い取られる。
タイヤの場合はアルミが有料で逆となるが、
単体だと鉄なら売れる、トタンは売れないが、売れる場合もあるかも。
アルミは…アルミも売れるか、空き缶集めてるおじさんもいるもんな。
鉄は100キロ1万円位で確か売れた。
1キロは100円てことか。
ダイソー鋳物は500グラムはあるのか?
50円じゃな、300円で買って50円じゃ。
いらなくなった鋳物はまとめて売りに出せば良い。ちなみにプレステはバージョンにもよりだが3000円~4000円で取引されてる。
新しいのが高いというワケではなくて、売買される国で今売れてるバージョンが最も高く取引される。ゲーム嫌いだが、売れるリサイクル品だ。
話がそれた。
鉄かどうかは買取業者が見て分かるパターンで、
何かで調べてるのかは分からない。
なのでダイソー鋳物を持ってって聞いたら教えてもらえそうだ。
鉄は錆びてても買い取られる。
業者にもよりだが。
何でそんな事知ってるのか…
バイトしてたので知ってる。
月収100万稼いでる若者もいた。
1年も働いたら1200万も稼いでるのだ。
スゴいなぁ。
別世界。
今は業者が増えすぎてあんまり儲からないのかも?
いや、断捨離ブームで皆捨てるだろう。
そして鋳物ブーム。
まだブームだが、数年したら売る人が増えるかも?
ただ、断捨離ブームが続いてるとは限らない。
回収業者は買取はしない。
タダで回収して買取業者へ売るのが仕事なので。
それでも交通費が自腹だとキツイ、自営業だと車の維持費もキツイだろう。でも稼いだ金額がそのまんま得られるメリットがある様だ。
プリンターや調理家電や楽器など真新しい物を迷いながら出す人々。
回収されたプリンターは放ん投げてまとめられていく。まともな扱いされるのは特定のミシンとパソコンと特定のオーディオ、特定のテレビ、特定の冷蔵庫、特定の洗濯機ぐらいだ。
鉄の重たいミシンとガス湯沸かし器は高価買取だった。エアコンも室外機の方は価値があり、室内機はオマケもしくは取り外し料金を取るための口実。
プラスチックで覆われた家電はまず放り投げ。ミシンも最近のやつはほとんど価値が無い。
あの家電は不燃物として出すのか?
それとも部品を再生するのか?
回収業者が増えた分道端でゴミの山をよく見かける。
自営業とか子会社の回収業者だろう。
いつかまとめて売りに出すまでゴミは増え続ける。
住宅地や、自然環境の良い所などでもおかましなしで、その手の回収資源を積み上げる敷地が急遽現れる。
お金に変えられるとは言え、見た目がすごく悪い。
工業団地内や元々工場だった敷地で建物がちゃんとある所で管理が行き届いてるなら良いが…
家電が使い捨て用の作りな物が増えたと思う。
すぐ電子回路が壊れるので本体も使い捨ての作りとなってるのかもしれない。
値段っばっかり高くて。
そして100均の登場でほんとに使い捨ての物が増え、使い捨ての習慣が染み付いた。
軽い気持ちですぐ買い、使わない物もある。
使わない物にお金を払った事は安くはない。
断捨離が指摘するのは多分この辺の事も含むのだろう。
質の悪い物を買ったため使わない、のも無駄だが、
良い物が買えたとしても使わずしまっておいたら、自分の中でその物の価値が下がっていって、ゼロまで下がる、という事だろう。
服などはそうだ。しまっておく事で、どんどん価値を失って行く。
逆行して思い出の品はどんどん価値を増して行くのだが。
山道具は価値が変わらず品質も変わらない別次元の物だったのだが。
すぐ壊れるのは電子回路の入った家電だ。
パソコンはそうでもないが、それ以外の家電はまず壊れる。
電子回路を含まない家電なら何十年も持つ物を、あえて電子回路を組みこんで、すぐ壊れるのに高い値段で売ってるのが不思議だ。
クランベリーは効くのか?等別の情報の追加。
ドトールのデカフェは全店舗ではなかった
この前記載した、カフェインレスコーヒーの話の中で別の情報を追加します。
ドトールコーヒーでカフェインレスコーヒーが提供されるのは全店舗ではありませんでした。
都内でも数カ所。病院併設の店舗メインで提供されている模様。
昨日はハローワークで失業保険支給認定の最終日。
ルートをちょっと変えてジョナサンやピザ食べ放題の馬車道の方へ行こうと思ったらドトールコーヒーが有りました。
昔のドトールコーヒーとは全然違ってて感動しました。
若い時はランチを安くあげるためいつもドトールへ行ってましたが、コーヒーの種類はブレンドとアメリカンとカフェオレとカプチーノぐらいだったと思います。ホットドックとかサンドイッチは種類も少なかったです。ケーキもスコッチケーキ(今そんなの無いのか?)みたいなの位で菓子パンが少し有りました。
ところが、こんにちのドトールではコーヒーの種類が豊富でどれもおいしそうで、ケーキもすごくおいしそう。シャトレーゼでプリン買って食べたのでケーキは食べなかったけれど…
カフェインレスコーヒーが無かったのが残念でしたが、どのコーヒーもおいしそうで豆も色んな種類のが販売されてて、カフェイン有りのコーヒーをテイクアウトしました。
レジには“本日のコーヒー“のお知らせが有ったのでそれを頼みました。
名前が長くて途中までは覚えてましたが、
“グアテマラ-アンティグア“
ロシ…?何とか(…違うかも)と書かれていました。
テイクアウト用なせいかアツアツのを淹れてくれました。
熱くて味が…
酸味が強いタイプの味。ドトールは昔から酸味系のコーヒーだったと思い出した。
昔は酸味強いコーヒーがあまりおいしくなかったのが、最近はやたらとモカが苦く感じて酸味系がおいしく思える年頃…
カフェインは取ってはいけないと思いながらも、時々カフェイン有りのコーヒーを飲んでしまう。
酒が止められない人みたいだ。
グアテマラ何とかの味は…
よく分かりませんでした。
熱くて火傷したからか…
ただ、飲んだ後の爽やかさ、リラックス感、温まった感じが有り、冴えまくる感じではなくて自然なリラックス感が得られました。
人工甘味料入りのスティックコーヒーをここ3ヶ月位ずっと飲んでてスッキリしてなかったので、違いが歴然。
それから、
カフェインとシミの関係
“カフェインでシミが出来やすくなる“の事で、その情報が間違い無いのかよく分からなくなりました。
美白化粧品の広告が掲載されてるのを今朝見ましたが、シミが出来るメカニズムの事が書かれていました。
肌が紫外線を浴びるとチロシナーゼという酵素が働いて、メラニン(メラノーマ?メラノサイト?)へ影響を与えて、結果シミが作られて行くそうです。
クランベリーと尿トラブルの関係、利尿作用はあるとか
“クランベリーが尿トラブルを改善する“という事についても、別の情報が有りました。クランベリーは確かに尿トラブル改善の効能があるが、全く認めない医師もいらっしゃるとのことで、様々な論がある様です。
尿トラブル改善がされるとしても、クランベリーは利尿作用があるそうです。
頻尿なのに利尿作用は結構辛い様な…
以前の記述:
http://airconfree.blogspot.jp/2017/03/blog-post_27.html?m=1
昨日カフェインを取ったので全く眠れず、朝方眠りかけて結局早起きしてしまい、
睡魔と戦っています。( -.-)
昨日そう言えばこんな良い物が大売り出しされてました。100円で。
Amazon配送で郵便局で直接受け取る設定をするとポイントが発生。
4/25~9/30、再配達の負担軽減のため、Amazonは再配達が必要な荷物をコンビニ受け取り等にすると10ポイント(5ポイントだったかも)、
最初から郵便局受け取りの設定をしておき宅配しない設定なら50ポイントもらえるらしい。
ポイントはdポイント、Pontaポイント、WAONポイント等でもらえる。
直接貰えるのか、交換出来るポイントが貰えるのかは不明。
シェルパのチャイ
八ヶ岳の山小屋で働いた時、同僚のシェルパが自前のスパイスを使ってチャイや大根カレーを従業員へふるまってくれた。
作り方も目の前で見せて教えてくれた。
チャイは特にカルダモンとジンジャーを入れていたのを覚えている。
ネパールにも大根があるらしく、大根カレーは一般的とかで、チキンと大根のカレーを作ってくれた。
他にもしょっ中カレーを作ってくれていたのだが、大根カレーが印象的だった。
ターメリックと、クローブと、ミックススパイスみたいな、ネパールでは一般的らしいおいしそうなスパイスミックススパイスを見せてくれた。
料理が上手くて日本料理店をネパールで開店させたい、と日本料理の勉強のモチベーションも高かった。
天ぷらを作ってくれたが、すごく旨かった。
山小屋を下りてからしばらくはネパール旅行の夢を見て計画立てていた物の、実現していない。
今となっては、寒冷地へ行くのが怖い。
もっと健康な内にどんどん行っておくべきだった。
と言っても運動不足も原因かもしれないし、今の環境が悪いだけかもしれない。
登山等も不安だ。
鳳凰三山行くとき、夜叉神峠から入って長い道のりだった。
傾斜のない道のりはコースタイムがあまり変わらなかった様な…6時間か8時間は歩き続けてたと思う。
たいていの山は途中まで車で入って行けた。今と違って山の中へ車止めて殆どの山は2時間も登れば山頂へ着いた。
が、夜叉神みたいな平坦な長い道のりもあっあのだ。
黒部吾郎とかの山奥も長い道のりだが、そのエリアは計画のみでまだ行ったことが無い。
30代で登りまくったが
まだまだ登ってない山がいっぱい。
去年なんかは低山で30分登っただけでもう限界な感じ。心肺機能は余裕なのだが…
手前の小屋はやってないし、奥の無料トイレは見つからないし、奥の小屋は何か入りずらい雰囲気だし。わんこへ餌やって遊んで走って下山まで我慢。
富士山は逆に30分ごとに山小屋あるので不安がないが…
チャイとカレーの話が結局体調の話…
年取ったなぁ、
作り方も目の前で見せて教えてくれた。
チャイは特にカルダモンとジンジャーを入れていたのを覚えている。
ネパールにも大根があるらしく、大根カレーは一般的とかで、チキンと大根のカレーを作ってくれた。
他にもしょっ中カレーを作ってくれていたのだが、大根カレーが印象的だった。
ターメリックと、クローブと、ミックススパイスみたいな、ネパールでは一般的らしいおいしそうなスパイスミックススパイスを見せてくれた。
料理が上手くて日本料理店をネパールで開店させたい、と日本料理の勉強のモチベーションも高かった。
天ぷらを作ってくれたが、すごく旨かった。
山小屋を下りてからしばらくはネパール旅行の夢を見て計画立てていた物の、実現していない。
今となっては、寒冷地へ行くのが怖い。
もっと健康な内にどんどん行っておくべきだった。
と言っても運動不足も原因かもしれないし、今の環境が悪いだけかもしれない。
登山等も不安だ。
鳳凰三山行くとき、夜叉神峠から入って長い道のりだった。
傾斜のない道のりはコースタイムがあまり変わらなかった様な…6時間か8時間は歩き続けてたと思う。
たいていの山は途中まで車で入って行けた。今と違って山の中へ車止めて殆どの山は2時間も登れば山頂へ着いた。
が、夜叉神みたいな平坦な長い道のりもあっあのだ。
黒部吾郎とかの山奥も長い道のりだが、そのエリアは計画のみでまだ行ったことが無い。
30代で登りまくったが
まだまだ登ってない山がいっぱい。
去年なんかは低山で30分登っただけでもう限界な感じ。心肺機能は余裕なのだが…
手前の小屋はやってないし、奥の無料トイレは見つからないし、奥の小屋は何か入りずらい雰囲気だし。わんこへ餌やって遊んで走って下山まで我慢。
富士山は逆に30分ごとに山小屋あるので不安がないが…
チャイとカレーの話が結局体調の話…
年取ったなぁ、
カフェインレスコーヒーを飲める店を調べてたら、ファミレスやコンビニでも既に飲める店が有った。
カフェインレスコーヒーはどこで飲めるのか?
スターバックスコーヒーやタリーズコーヒー、上島コーヒー、ドトールコーヒー等著名なコーヒー店は殆どがDe-Coffeを提供していて、
むしろその他のメニューの方へ目が行ってしまった。
スタバとタリーズは
プラス50円や60円で全部のコーヒーメニューがカフェインレス化出来る様だ。この2店はメニューが似てる。
チャイ、マンゴーフラッペ、が被ってる。
他にも被ってるだろうが、
味は違いそうだ。
タリーズの
- 8種のスパイス(カルダモン、ナツメグ、シナモン、ジンジャー等)を効かせたチャイは魅力だ。
- フリュイロゼ&ベリーベリーティーは、ストロベリー、クランベリー、ラズベリー等を使用したフルーツティーで、このクランベリーは実は尿トラブルを改善する成分が含まれているらしい。
カフェインレスのドリンクを求めるのは美肌のため、睡眠を妨げないため、妊婦さん、と言うケースが多いと思うが…
ドトールコーヒーでは
- カフェインレスコーヒーS¥200、
- カフェインレスカフェラテS¥250、
- カフェインレス豆乳ラテS¥310
カフェドクリエなら
プラス¥40で豆乳へ変更出来るメニューがある。が、カフェインレスのメニューが見当たらないのだが、実際はスタバやタリーズの様に全メニューがカフェインレス化出来るのかもしれない。
代表的なコーヒー店はまだまだ沢山ありますが、殆どの店がカフェインレスを提供しています。
ほぼ常識となっているのかもしれません。なので行けばほぼカフェインレスコーヒーが飲めると思って良いかもしれません。
そして豆乳のラテも多くの店で浸透しています。
上島コーヒー店は
- 無糖ミルクと
- 黒糖ミルク
上島コーヒーはfree wifiがあってくつろげそう。
ミスタードーナツにも
カフェインレスコーヒーが去年から登場していた様です。- カフェインレスが¥302で、
- 普通のコーヒーは¥270。
3月31日までは楽天ポイントカード提示で¥50offとなります。
25日は楽天ポイントカード提示でポンデリングが無料でした。
ファミレスやコンビニ、マックは?と疑問が出て来ました。
ガストではカフェインレスコーヒーは有りませんでした。- ジョナサンにはドリンクバーにカフェインレスコーヒーがある模様。
- 食事とセットで¥270、平日のランチタイム10時~15時までなら¥190、デザートのセットでは¥270だそう。
- ドリンクバーの単品は¥399。
普通のコーヒーが飲めないとドリンクバーはあまり面白くないですが、カフェインレスコーヒーがあるドリンクバーなら話は別です。
コーヒー店のコーヒーは1杯の値段ですが、
ドリンクバーでカフェインレスコーヒーと聞くと行かない訳にはいきません。
そして、
コンビニにもカフェインレスコーヒーはあるのか?
- ファミマにあるという噂は紙コップに入ったインスタントのカフェインレスコーヒーや、チルド製品のカフェインレスコーヒー、
- セブンイレブンもチルド
- サンクスもチルド
- ミニストップはコーヒーゼリーがカフェインレス
豆乳のコーヒー味もカフェインレスがあり、チルド界のカフェインレス化が進んでいる。
だがローソンマチカフェ(淹れるタイプのコーヒー)にはカフェインレスコーヒーが有った。
- ¥150と少し高めだが、いよいよコンビニもカフェインレスだ。
- 今はナチュラルローソンのみの提供の様で、都内なら沢山店舗もあるが、家の近所の様な田舎町から近い所にはナチュラルローソン等有りません。
都内へ出向いた時に探してみよう。
この前の面接で四谷へ行った時分かってたらなぁ、
というか、帰り道ジョナサン有った。
やっぱりあの会社もうちょっと問い合わせてみようかな…
マクドナルドのカフェインレスコーヒーもありそうな物だが、提供されてない模様。
コーヒーの効能
- コーヒーは肌を活性化させる抗酸化作用があるが、
- 紫外線で活性酸素が増加したとき、メラニンが増えすぎた活性酸素を減少させる。
- メラニンはDNA、細胞を守り、皮膚ガンを予防している。
そのメラニンが発生しすぎると皮膚の再生が追いつかず色素沈着してシミが出来るらしい。
- カフェインはメラニンの移動と拡散をさせるためお肌に悪影響をもたらしてしまう。
そのカフェインを97%位除去したのがカフェインレスコーヒーや、カフェインレスの紅茶等なのだ。
- 活性酸素が諸悪の根源というワケだ。
- 活性酸素は紫外線やストレス、喫煙、食品添加物、激しい運動で増加する。
- ポリフェノールやカテキンは抗酸化力を高める。ビタミンA、E、Cもだ。
ところで、
コーヒーは淹れてから時間の経過した物は酸化しているのでお肌にも良くないとか。
コーヒーの焙煎をしている人等は、生のコーヒー豆を焙煎してから7日以内で挽いて、2日以内にコーヒーを淹れないと生物のコーヒーは味が悪くなると言っています。挽きたてよりも、焙煎したてを飲む必要がある様です。
カフェインを除去する方法は3種あり、
- 生豆を水に浸してカフェインを抜き、その水の中からカフェインのみを除去して水を豆へ戻す。
- 有機溶媒(ジクロロメタン)で豆から直接カフェインを除去する。安全性に問題があり日本ではこの方法が禁止されており、海外ではこの方法がメジャーな様です。
- 超臨海二酸化炭素抽出。②と違って有害物質は使用しないため安全。だが、高価なためあまりメジャーではない模様。
海外でカフェインレスコーヒーを飲む事はかえって害があるかもしれないという事でした。
カフェインが含まれる飲み物
そして、カフェインが含まれる飲み物はコーヒーのみならず、緑茶、紅茶、ココア、コーラ(カフェインレスも出てます)、ウーロン茶、リポビタンD、レッドブル、等らしいです。ココアもなのか?よく睡眠前にも飲んでました。
利尿作用の有る物
- ルイボスティーはカフェインレスだが利尿作用が強いらしいです。
- 他にチョコレートやカリウムを含む食品(メロン、スイカ、キュウリ)、トマト、みかん、レモン。
- 辛い物、脂っこい物、砂糖、食品添加物。
グルメではなく中高年の健康食品の話題となってしまいました。
健康があって始めておいしい物が食べられるんです。
味がないワケでもなく、体の調子が悪いと食べ物を制限しなくてはならず、水分の極限的な制限も結構つらい物が有りますので、予防していこうと思いカフェインレス化しています。
元々はただの不眠症だったんですが…
環境で添加物を多量摂取していた様です。
自分では気を付けていても、なかなか厳しいですね。
もう旅は行けないのか?仕事も選ばないと出来ないのか?
そんな不安から在宅の仕事を確保しようと探しています。
外へ働きにも出ようと思いますが、何割かは在宅の仕事で賄えたらな~、と何年も前からの希望なのです。
運動不足も原因かもしれないので、
仕事が始まると治るパターンかもしれません。
去年はそうだったので。
悩み事相談ページとなって来ました。
🆕追記:
http://airconfree.blogspot.jp/2017/03/blog-post_30.html?m=1
最近忘れていた断捨離、逆を行ってる様な…
カフェインレスコーヒーの作り方を調べてたら断捨離へたどり着いた。
最近断捨離断捨離と聞かなくなってた、テレビ見ないからか。
YouTuber見ると、断捨離とは逆の物の飽和した世界ばかり目がいってしまう。
売れっ子のYouTuberは物のレビューがメインだからだ。
売れっ子でなくとも、殆どが物の紹介だ。
登山もアウトドアも殆どがギアの紹介で終わる。
物と食事が多分最も受けが良いのだろう。
自分はどっちやっても全然受けないけれども。
断捨離も去年あたりまではちょっと習慣化してたけれど、肝心なスペースの確保まで至ってない。
金目の物、価値の有りそうな物を売って、ボロばっかり残った感もある。
もちろん売る気もないお宝は保存されている。
日常のちょっとした物が全部ボロへ変わった感が強い。
断捨離の方法を間違えたかもな。
服はいつも古いボロいのを着て、新しく買ったやつはタンスかどこかへしまいこむ。
服の扱い方が悪いんだ、多分。
何でもかんでも売りたくなって、売れそうな物を探すのが日課となってたが、
それは間違いだった。
売れても合計100円ぐらいだ。
金銭が目的ではなかったので、片付けば良くて、どんどん捨てた感じだが、
thermosも売りに出したが、買い取ってもらえなかったので今もある。
あれは買い取ってもらえなくて良かった。
thermos自体の性能は良くないが、3000円ぐらい出して買った物だし、中は水以外入れてないのできれいだし、軽いので山へ持って行くにはこれが丁度良いのだった。
thermosを使う場面が次から次へと現れて、本当売らなくて良かった。
3年着なかった服は着ないかもしれないが、
3年使わなかった登山用具は使う時が来る。
一時期は登山復活する事は想像出来なくて、そんな時断捨離が出て来て、売ってしまえ、といってくるのだが、
売ったとしてもすぐ使う時が逆にやってくる。
物にもよりだが、登山用具などは元々高価な物なので売る必要はない、のが自分的には鉄則となってきた。
登山しないで別のことへ没頭してる期間が何度もあり、登山用具は必要ない、と囁かれる度迷うのだが、
山はいつか登る時が来るのだった。
ヘリの教材なんかは20年越の教材があるのだ。
逆にその本は今は殆ど見ないで別の本を見る、という現実もあるが、参考書として価値のある本で今見ても難しい。
ヘリのことはずっと忘れてて諦めていた事だった。
今も事業用は諦めた事となってるが。
ヘリのことは、バカな夢でそんなお金なんか用意出来るはずがなく、無駄な事と思って、別の事へ没頭していた。
が、ふと不安がよぎって勉強し始めたのが13年後の事だった。
大した強い願望も無かった。
そのせいか、免許取った後も大した執着が無いのだが、
あえて言うとお金がかかった分執着してるぐらいだろう。
そういう態度は逆に断捨離的には自分を大事にしていないという事なのかもしれないが、
最も大事な事では無かったってことだ。
でも時間を費やして取った物なので、その時間の中の大事な物を考えたら、無駄には出来ない、とも思う。
ちょっと話を戻すと、
3年やそこらのサイクルで人間は回っていないのではないか?という事だ。
なのでぼんやりでも将来の在り方を、自分の中でリクエストしておく必要があるのかな、と最近思えて来た。
普通はもっと早い段階で考えられる事なのだろうが、自分は目の前の事で先は考えて無かった。
そうこうする内、将来など考える意味も無くなったが、
悪い環境で生きたくないのだ。
生きてる限りは良く生きる。
自分と同じ年の人は社長だったり、どこかの国からの輸入業やってたり、
でもそれは売り込み用の肩書きにも見える。
どっちみち自分には無いであろう才能があるんだ。
今はパートでも社会保険へ加入出来る良い制度が出来た。
でもまだ社員で拘束時間長くて残業多くても労災以外入らせない会社があるのがすごく不思議なのだ。
手厚い社会保険をもらって、少なくとも時間のプライバシーを確保出来る場所を確保する、
考える時間を確保する、
考える場所を確保する、
ダメな意識へ引っ張られる環境を離れる。
こんな基本的な人権の確保から始めなきゃならないのだ。
ふとYouTube見ると、旅人の映像、
ただの仕事人じゃなかった。
自分はろくな旅もしてない。
というのは、外食してないのだ。
殆どの旅が自炊だ。
旅の時ぐらい外食だよな…
でも旅にはいつも目的があった。
クライミング、
トレッキング、
ヘリ、
この期間の旅は観光が全然無い。
自分の性格上、目的が無いと旅が出来なかったのだが、
目的が有っても観光は出来る、
目的がある時、
目的以外の事を見ないで突っ走る、
これが問題だった。
ヘリの時はお金無いのでしょうがないとしても、
トレッキングのときは山小屋も有った。
良い旅が出来る人とか、インテリアが上手く配置出来る人は断捨離なんか必要ないのかもな。
自分は合理的なつもりで何も得ず、遠い所まで行ってただ帰って後悔するパターン。
断捨離の捉え方も間違ってた。
こういうケチな思考が無駄な物を溜め込んでしまうのかもしれない。
でもスーパーの半額以下の腐りかけの弁当を山ほど買う人が信じられない。
それだけ人数いる環境なら納得いくが、
大量に腐りかけの総菜や弁当や食材を買い込んで、結局冷蔵庫で腐らせてるのが信じられない。
安くも何とも無い。
出来立てのおいしい物を少し買えば良いではないか。
夜何となく寄ったスーパーで、値下げを待って群がってる人の勢いが嫌でウンザリした。
そんなに節約したいなら自炊すりゃ良いので。
自炊出来ない環境なら分かるが、どうみてもそうではない。
ただ値引きしたシールが価値がある、と思い込んで大量買いしてるのだ。
ウンザリした。
たまたま安くなってたら安いの買ってしまうが、
人数に見合わない程沢山買い込むのは間違いだろう。
ただの食事で毎回居酒屋行って全然食べずにお金払わされるのも実は嫌いだ。
牛丼屋で良いじゃないか。
酒も飲まないし、
値段に見合った味でもない。
雰囲気も別に良くない。
味が分からないから安くて味の変わったやつを買い込んで、腐っても気がつかないで食べてる。
環境の断捨離までやってたら無駄に時間を取られそうだ。
価値観が全く違う人物の影へ落とされるのにはウンザリする。
そんな訳で、断捨離どころではないゴミ屋敷から脱出出来る様、
計画せねば。
http://www.yamashitahideko.com/sp/CPD_DBN2/index_adw_headline3.php?gclid=CLTOguXG89ICFYJjvAodrXAKiw
こういうモチベーションを上げる系の本も良いかもな。↑
でもこの本自体が断捨離対象の物体となってしまうだろう…
最近断捨離断捨離と聞かなくなってた、テレビ見ないからか。
YouTuber見ると、断捨離とは逆の物の飽和した世界ばかり目がいってしまう。
売れっ子のYouTuberは物のレビューがメインだからだ。
売れっ子でなくとも、殆どが物の紹介だ。
登山もアウトドアも殆どがギアの紹介で終わる。
物と食事が多分最も受けが良いのだろう。
自分はどっちやっても全然受けないけれども。
断捨離も去年あたりまではちょっと習慣化してたけれど、肝心なスペースの確保まで至ってない。
金目の物、価値の有りそうな物を売って、ボロばっかり残った感もある。
もちろん売る気もないお宝は保存されている。
日常のちょっとした物が全部ボロへ変わった感が強い。
断捨離の方法を間違えたかもな。
服はいつも古いボロいのを着て、新しく買ったやつはタンスかどこかへしまいこむ。
服の扱い方が悪いんだ、多分。
何でもかんでも売りたくなって、売れそうな物を探すのが日課となってたが、
それは間違いだった。
売れても合計100円ぐらいだ。
金銭が目的ではなかったので、片付けば良くて、どんどん捨てた感じだが、
thermosも売りに出したが、買い取ってもらえなかったので今もある。
あれは買い取ってもらえなくて良かった。
thermos自体の性能は良くないが、3000円ぐらい出して買った物だし、中は水以外入れてないのできれいだし、軽いので山へ持って行くにはこれが丁度良いのだった。
thermosを使う場面が次から次へと現れて、本当売らなくて良かった。
3年着なかった服は着ないかもしれないが、
3年使わなかった登山用具は使う時が来る。
一時期は登山復活する事は想像出来なくて、そんな時断捨離が出て来て、売ってしまえ、といってくるのだが、
売ったとしてもすぐ使う時が逆にやってくる。
物にもよりだが、登山用具などは元々高価な物なので売る必要はない、のが自分的には鉄則となってきた。
登山しないで別のことへ没頭してる期間が何度もあり、登山用具は必要ない、と囁かれる度迷うのだが、
山はいつか登る時が来るのだった。
ヘリの教材なんかは20年越の教材があるのだ。
逆にその本は今は殆ど見ないで別の本を見る、という現実もあるが、参考書として価値のある本で今見ても難しい。
ヘリのことはずっと忘れてて諦めていた事だった。
今も事業用は諦めた事となってるが。
ヘリのことは、バカな夢でそんなお金なんか用意出来るはずがなく、無駄な事と思って、別の事へ没頭していた。
が、ふと不安がよぎって勉強し始めたのが13年後の事だった。
大した強い願望も無かった。
そのせいか、免許取った後も大した執着が無いのだが、
あえて言うとお金がかかった分執着してるぐらいだろう。
そういう態度は逆に断捨離的には自分を大事にしていないという事なのかもしれないが、
最も大事な事では無かったってことだ。
でも時間を費やして取った物なので、その時間の中の大事な物を考えたら、無駄には出来ない、とも思う。
ちょっと話を戻すと、
3年やそこらのサイクルで人間は回っていないのではないか?という事だ。
なのでぼんやりでも将来の在り方を、自分の中でリクエストしておく必要があるのかな、と最近思えて来た。
普通はもっと早い段階で考えられる事なのだろうが、自分は目の前の事で先は考えて無かった。
そうこうする内、将来など考える意味も無くなったが、
悪い環境で生きたくないのだ。
生きてる限りは良く生きる。
自分と同じ年の人は社長だったり、どこかの国からの輸入業やってたり、
でもそれは売り込み用の肩書きにも見える。
どっちみち自分には無いであろう才能があるんだ。
今はパートでも社会保険へ加入出来る良い制度が出来た。
でもまだ社員で拘束時間長くて残業多くても労災以外入らせない会社があるのがすごく不思議なのだ。
手厚い社会保険をもらって、少なくとも時間のプライバシーを確保出来る場所を確保する、
考える時間を確保する、
考える場所を確保する、
ダメな意識へ引っ張られる環境を離れる。
こんな基本的な人権の確保から始めなきゃならないのだ。
ふとYouTube見ると、旅人の映像、
ただの仕事人じゃなかった。
自分はろくな旅もしてない。
というのは、外食してないのだ。
殆どの旅が自炊だ。
旅の時ぐらい外食だよな…
でも旅にはいつも目的があった。
クライミング、
トレッキング、
ヘリ、
この期間の旅は観光が全然無い。
自分の性格上、目的が無いと旅が出来なかったのだが、
目的が有っても観光は出来る、
目的がある時、
目的以外の事を見ないで突っ走る、
これが問題だった。
ヘリの時はお金無いのでしょうがないとしても、
トレッキングのときは山小屋も有った。
良い旅が出来る人とか、インテリアが上手く配置出来る人は断捨離なんか必要ないのかもな。
自分は合理的なつもりで何も得ず、遠い所まで行ってただ帰って後悔するパターン。
断捨離の捉え方も間違ってた。
こういうケチな思考が無駄な物を溜め込んでしまうのかもしれない。
でもスーパーの半額以下の腐りかけの弁当を山ほど買う人が信じられない。
それだけ人数いる環境なら納得いくが、
大量に腐りかけの総菜や弁当や食材を買い込んで、結局冷蔵庫で腐らせてるのが信じられない。
安くも何とも無い。
出来立てのおいしい物を少し買えば良いではないか。
夜何となく寄ったスーパーで、値下げを待って群がってる人の勢いが嫌でウンザリした。
そんなに節約したいなら自炊すりゃ良いので。
自炊出来ない環境なら分かるが、どうみてもそうではない。
ただ値引きしたシールが価値がある、と思い込んで大量買いしてるのだ。
ウンザリした。
たまたま安くなってたら安いの買ってしまうが、
人数に見合わない程沢山買い込むのは間違いだろう。
ただの食事で毎回居酒屋行って全然食べずにお金払わされるのも実は嫌いだ。
牛丼屋で良いじゃないか。
酒も飲まないし、
値段に見合った味でもない。
雰囲気も別に良くない。
味が分からないから安くて味の変わったやつを買い込んで、腐っても気がつかないで食べてる。
環境の断捨離までやってたら無駄に時間を取られそうだ。
価値観が全く違う人物の影へ落とされるのにはウンザリする。
そんな訳で、断捨離どころではないゴミ屋敷から脱出出来る様、
計画せねば。
http://www.yamashitahideko.com/sp/CPD_DBN2/index_adw_headline3.php?gclid=CLTOguXG89ICFYJjvAodrXAKiw
こういうモチベーションを上げる系の本も良いかもな。↑
でもこの本自体が断捨離対象の物体となってしまうだろう…
groove makerでBGMの詳細
設定画面で入力レベル調節できるので多分オリジナル音源を取り込んでループを作れるのだと思います。
別にラインも何も繋がず音量メーターが動いてたので、スマホのマイクでそのまま録音できてループ出来そう。
でも自前の音源のインポートは$7.99もかかる。
インポートと録音は別だろうが、録音機能も有料なのか?
storeを見たらありました。
インポートも録音も込みで952円。(何でこっちは円表示なのか)エフェクトのセットが952円、DJらしい追加エフェクトのセットが600円。
サンプル音源もバラで240円から買える。
この手のアプリケーションは音階とかメロディーのプログラムは出来ないのでオリジナル感があんまり無いといえば無いのだが、自分で作っても所詮大したヒットメロディーなど生産出来ないのでサンプルで充分なのだが、市販のサンプルだと音源がコピーのコピーのコピーの・・・って感じの物なので、自分で使ってミックスし終わった頃にはスッカスカなのだ。
自分で録音できた方が迫力のあるサウンドが得られる。
ある程度のサウンドのサンプルを録音できたらそれを素として音階をつけたり厚みを付けたりエフェクトかけたり。
groove makerでは出来ないが、ableton辺りなら少しは出来る。が殆ど無理。
sonnerのがもっと色んな事が可能だ。メロディーだとかリズム、ボリューム、エフェクトのかかり具合を時間軸でプログラムして記憶できるので面白い事が出来る。
cubaseのがメジャーらしいのだが、自分はcubaseは使いづら過ぎて使っていない。
レコーディング主体の楽器弾きの人ならcubaseが良いのかも。
加工しまくる場合はsonnerが便利だ。
上記のソフトでは音源自体の加工で大した事は出来ない。
ソフトシンセとE-muというのを併用して使っていた事があるのだが、この絵E-muは強烈だ。
多重の階層があってデータがすぐパンクした。10年前のパソコンスペックではカバーしきれなかった。
1小節もない音源を加工して保存するぐらいですぐパンクだった。
key-boadの任意の範囲を指定し、そこへ任意の操作をアサインする、それをMIDIでコントロールできるのだ。
ほんと化け物の様な膨大な情報をあんなスペックでカバー出来るはずもなかった。
任意の操作の指定内容自体が情報量が結構多く指定出来て、
結局たった1つの音源作っただけで保存した時クラッシュしたりしてた。
なのでせっかく作り上げても3つ4つが限界であんな無限の可能性のあるマシンだったが、全く使わせてもらえずE-muのサウンドカードが吹っ飛んでしまった。
使い方も悪かったんだろう、何か限界を超えない様なルールがあったかもしれない。それとも初期不良か。
話はgroove makerへもどりますが、
録音出来ると便利な使い方が出来そうですね。
英会話のループとか、その辺の井戸端会議とか、国会中継とか、鳥ちゃんとか、電話なのでノイズキャンセリングがある程度出来てるのか?
mp3等のサンプル音源を何度もコピーしてスッカスカの薄っぺら、よりは、一度空気を介してアナログ⇒デジタルという経路をたどってるので以外と厚みが出たりするのか?
いや、ノイズキャンセリングするのでこんなの意味なし!
ラジカセ通すのとは違うだろー。
これはただのレコーダーとして便利な道具だ、結局。
952円払って録音機能ゲットしたらスマホがパンクしてしまうかもしれない、専用スマホでも用意しないと無理だな。
中古で手ごろなのないかな?
これを実行するかは分かりませんが、録音できた方が確実に面白い。
進展があったらお知らせしますのでyoutubeのチャンネル登録お願いします。
でもabletonよりgroove makerのがDJっぽい事がやりやすいと思う。
メロディーを作りたい場合はabletonでも作れるっていう位かもしれない。sonnerとかと同じ様な事もいくつか出来るが、操作画面が小さすぎてつかいずらい。
が、中間的な存在だ。慣れたら便利かも。
ライブ的にはgroove makerはシンプルで使いやすそう。
日本でDe-coffeeはデカフェで良かったんだ!
遠慮なくデカフェと言おう
この前スーパーでカフェインレスのコーナーを見ていたら、
堂々とカタカナで“デカフェ“と書かれたカフェインレスコーヒーが売られていた。
そして、ネットで調べてもデカフェで通ってるではないか!
デカフェ、という言い方は自分が勘違いして使っていたと思い込んでたのだが、
違ってた。ネットやどこからか入った知識をそのままインプットしていた。
デカフェで間違いないと思ってたので、アメリカ人に対してもデカフェ、と言ったのだった。
でも通じなくて、カフェインレスと言ったら、ディーコーヒーの事?と言われたのだ。
英語の発音で外来語を中心として、勘違い発音が結構あるのだが、間違いだと気がつかないで使ってしまうのが外来語の盲点だ。
デカフェは英語ではない別の言語から日本へ入って来てるのかもしれない。
それともアメリカ人がディーコーヒーと言い張ってるだけなのかもしれない。
ともかくアメリカ人にはディーコーヒーでないと通じないが、
日本と、日本へ入って来た情報源の国ではデカフェで良いのだった。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7
wikiでデカフェという表示↑
カフェインレスコーヒーは高くてダイソーの3パック100円のを時々購入する以外は
ブレンディなどのスティックコーヒーを購入してたのだが、
7‐11のカフェインレスコーヒーをこの前見つけた。
10パック350円と、他のレギュラーカフェインレスコーヒーより格安だった。
味も7コーヒー同様で良い。
パッケージをよく見ると、キーコーヒーで作られてた。旨いワケだ。
スタバでもこういうパック売りしてたな、そういえば。
ドーナツとコーヒー。アメリカの朝食みたいだ。
アメリカのスーパー“ラルフ“でつい買ってしまうのがドーナツなのだ。
スーパー“VONS“では焼き立てフランスパンが旨くて、よく買ってた。自炊もする時間なくて、スープコーナーでクラムチャウダーもテイクアウトしてスーパーのベンチで食べてると宿の常連と出会ったりしてた。
買い置き用としてはマドレーヌっぽいパック入りのケーキも常備してたな。
ドーナツは砂糖漬けの甘ったるいやつが多いが、そうでもないやつもあった。
写真はセブンコーヒーと別会社のドーナツ
ダイソーでアールグレイteaも見つけたので、ミルクteaゼリーを作った。
薄めすぎてマズかったな。
本来なら牛乳で紅茶を出す方が旨いのだった。
適当だと全然うまくいきません。
アールグレイの風味すらなかった様な・・・
蒸らし時間も少なかった。パッケージ通りの出し方では旨くないです。
前回のカフェインレスコーヒー↑
日本でDe-coffeeはデカフェで良かったんだ!
デカフェで間違いない
この前スーパーでカフェインレスのコーナーを見ていたら、
堂々とカタカナで“デカフェ“と書かれたカフェインレスコーヒーが売られていた。
そして、ネットで調べてもデカフェで通ってるではないか!
デカフェ、という言い方は自分が勘違いして使っていたと思い込んでたのだが、
違ってた。ネットやどこからか入った知識をそのままインプットしていた。
デカフェで間違いないと思ってたので、アメリカ人に対してもデカフェ、と言ったのだった。
でも通じなくて、カフェインレスと言ったら、ディーコーヒーの事?と言われたのだ。
英語の発音で外来語を中心として、勘違い発音が結構あるのだが、間違いだと気がつかないで使ってしまうのが外来語の盲点だ。
デカフェは英語ではない別の言語から日本へ入って来てるのかもしれない。
それともアメリカ人がディーコーヒーと言い張ってるだけなのかもしれない。
ともかくアメリカ人にはディーコーヒーでないと通じないが、
日本と、日本へ入って来た情報源の国ではデカフェで良いのだった。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7
wikiでデカフェという表示↑
ネスカフェ、カフェインレスコーヒースティック
懐かしい味、ネスカフェのデカフェ
いつもはブレンディスティックのカフェインレスだったのだが、眠くなるので他のを試してみた。
ネスカフェのカフェインレスコーヒースティックはどんな味かな?
中身は、
インスタントコーヒーだった。
何か懐かしい味。
YouTubeから再評価してもらい、収益化が出来た。
使ってるBGMが問題として、収益化出来ないとYouTubeから指摘されてた動画について、
BGMはYouTubeの著作権フリーの音楽を使っている事を伝えたら、返事が来た。
After reviewing your video, we determined that the content in your video and video details are advertiser-friendly. As a result, your video can be monetized.
良かったー、
こういう誤解が重なって自動でアカウント削除とかが怖かったので、
誤解は解いておいた方が安心だ。
収益で損もしなくて済むし。
日本語で質問したのに英語で返事してくるのが何かシャレてるけどな。
BGMはYouTubeの著作権フリーの音楽を使っている事を伝えたら、返事が来た。
After reviewing your video, we determined that the content in your video and video details are advertiser-friendly. As a result, your video can be monetized.
良かったー、
こういう誤解が重なって自動でアカウント削除とかが怖かったので、
誤解は解いておいた方が安心だ。
収益で損もしなくて済むし。
日本語で質問したのに英語で返事してくるのが何かシャレてるけどな。
TOEICの正解数と得点
同じ正解数でも140点の差が出るのだった。
自分より9問少ない正解数の人が自分より70点多く点数をもらうのだ。
自分がその人と同じ点数換算で採点されたら140点多く獲得出来ていたのだ。
自分と同じ正解数の人は140点自分より多くもらい、
その人と自分が同じ採点方法なら140点多く獲得出来ていたのだ。
その人はその人より9問多く正解した人と同じ点数が貰えたのだ。もしくは9問多く正解した人より70点多く貰えたのだ。
得点かせぎのためにご機嫌取りしたりコネ作りしてても英語力は付かないのと、
問題集作ってる人も異常なのでもうこんなクソ問題集は二度と買わない。
テストもキャンセルしたい。
が理不尽なもので、キャンセルが効かない。
問題集も売ってしまえ、と思ったが書き込みしてしまった。
1000円程度で売れないかな、1000円で充分だよな、こんなの。
自分のkindleより情報悪いんだし。
何か↓バカな広告出てるし。
知らないはI have no ideaで良いんじゃんないか?
こういう低レベルの英語を上から目線で教えて来るのが英会話業界なのだ。
レベルを下げさせるのが英会話学校なのだ。
生徒から延々学費を絞り取るため、レベルが上がって来ても低いレベルへ下げさせるのだ。
英会話学校の営業をしていたので知ってる。
あからさまに金づるとして生徒を集めていた。
トップの営業の仕事とは、如何に客をだますかだった。
ブリタニカの日本支社だが、かなり昔の話で年間70万円位の学費を絞る取る会社だった。
社員には特にメリットがなかったのでとっとと辞めたが。
喋れるフリとかはっきり言っていらない。
英会話学校が目指す喋れるフリであって、英語力ではない。
足し算引き算も教えないだろう。
そんなバカは幼稚園児以下なので相手にされない。
そんな事も教えてる側すら分かってない。
自覚がない。
この辺りの事も、留学斡旋会社の偵察に行った時、日本の英会話学校の笑い話として聞かされていた。
全く腐りきってるというか、使い物にならない。
英語はタダで勉強すべき、と以前誰かが言ってた。
本当だ。英会話学校は足を引っ張って来るので行かない方が英語力が伸びる。
テレビや図書館の本で相当な勉強が可能だ。
昔よりテレビの英語講座のレベルも高いし。
そんな事言ってると新年度から簡単なのが始まりそうだが…
自分より9問少ない正解数の人が自分より70点多く点数をもらうのだ。
自分がその人と同じ点数換算で採点されたら140点多く獲得出来ていたのだ。
自分と同じ正解数の人は140点自分より多くもらい、
その人と自分が同じ採点方法なら140点多く獲得出来ていたのだ。
その人はその人より9問多く正解した人と同じ点数が貰えたのだ。もしくは9問多く正解した人より70点多く貰えたのだ。
得点かせぎのためにご機嫌取りしたりコネ作りしてても英語力は付かないのと、
問題集作ってる人も異常なのでもうこんなクソ問題集は二度と買わない。
テストもキャンセルしたい。
が理不尽なもので、キャンセルが効かない。
問題集も売ってしまえ、と思ったが書き込みしてしまった。
1000円程度で売れないかな、1000円で充分だよな、こんなの。
自分のkindleより情報悪いんだし。
何か↓バカな広告出てるし。
知らないはI have no ideaで良いんじゃんないか?
こういう低レベルの英語を上から目線で教えて来るのが英会話業界なのだ。
レベルを下げさせるのが英会話学校なのだ。
生徒から延々学費を絞り取るため、レベルが上がって来ても低いレベルへ下げさせるのだ。
英会話学校の営業をしていたので知ってる。
あからさまに金づるとして生徒を集めていた。
トップの営業の仕事とは、如何に客をだますかだった。
ブリタニカの日本支社だが、かなり昔の話で年間70万円位の学費を絞る取る会社だった。
社員には特にメリットがなかったのでとっとと辞めたが。
喋れるフリとかはっきり言っていらない。
英会話学校が目指す喋れるフリであって、英語力ではない。
足し算引き算も教えないだろう。
そんなバカは幼稚園児以下なので相手にされない。
そんな事も教えてる側すら分かってない。
自覚がない。
この辺りの事も、留学斡旋会社の偵察に行った時、日本の英会話学校の笑い話として聞かされていた。
全く腐りきってるというか、使い物にならない。
英語はタダで勉強すべき、と以前誰かが言ってた。
本当だ。英会話学校は足を引っ張って来るので行かない方が英語力が伸びる。
テレビや図書館の本で相当な勉強が可能だ。
昔よりテレビの英語講座のレベルも高いし。
そんな事言ってると新年度から簡単なのが始まりそうだが…
google本社のページ見てたらクラウドワークスで仕事依頼した人がいた。
クラウドワークス自体がGoogleメールつながりで来てるサイトだったか、なので当たり前と言えば当たり前か。
https://crowdworks.jp/public/employers/354135
クラウドワークスの依頼者のプロフィール↑
https://m.facebook.com/fumy231?fref=nf
Google本社で調べてリンクされたfacebookアドレス↑
https://m.facebook.com/pages/Google-Japan-Inc-%E3%82%B0%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3/120915271299954
Google本社のfacebook↑
違うか、Googleへ行って来たという話か?
色々活動してるんだ~
https://crowdworks.jp/public/employers/354135
クラウドワークスの依頼者のプロフィール↑
https://m.facebook.com/fumy231?fref=nf
Google本社で調べてリンクされたfacebookアドレス↑
https://m.facebook.com/pages/Google-Japan-Inc-%E3%82%B0%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3/120915271299954
Google本社のfacebook↑
違うか、Googleへ行って来たという話か?
色々活動してるんだ~
このままではAmazonもセブンイレブンもヤマト運輸も無くなる?
Amazonは配送料無しが魅力、と思ってたが、そうか、それはドライバーへの負担で賄われていたのか。
以前盆暮れドライバーをやった事があるので少し分かる。
Amazonなんてまだ知らなかった、ネットもあんまりメジャーじゃなかった、
でも残業が厳しすぎた。
終わるまで帰れない、客が帰って来るまで終わらない、客の帰りを待って何度も訪問する、
やっと帰ったかと思うと、何でこんな遅くに来るんだ!だと!
てめーが帰りが遅いんだろが!
などとは一言も言いません。
朝8時位出社、夜10時の配達を終えて会社戻って事務作業で30分位かかって帰宅。
土曜日のみの休み。
クール便で届けたウニが溶けててクレーム、
当然だ、炎天下のクーラー利いてない軽自動車の荷室、直射日光が当たり、保冷剤入れただけのボロいフニャフニャの保冷ボックスへ生物入れて一日中走って昼とか夕方とか届けるんだから。
Amazonとか頼んで、届くの待ってる時間とかもったいないし、不在にしてるのはもっと申し訳ない、家まで届ける必要無いと思う。
ヤマト運輸の支店受け取りで良いと思う。
遠いので、コンビニ受け取りとかのシステムのが良いか。
基本的に店舗受け取りなら安い配送料で、家まで届けてもらいたい人は料金を多く支払うシステムに変えれば良いのでは?
店舗受け取りの方が受け取る側も自分の都合の良い時間受け取れる。
仕事で受け取れないパターンもあるか、
倉庫で保管するスペースの問題もあるのか、なかなか来ないと荷物がどんどんたまって、どこに何があるのかわからなくなるか…
それも厄介だ。
給与的な問題なら、チップ制も良いと思う。
任意ででもチップで少しは報われるのかも。
チップもらう職場で働いたので、そう思う。
チップってあげるのがなんかおこがましく思える物で、海外行ってもチップはめったに払わないでいた。特に面と向かっては渡せない。
が、もらう方は全然そんなの気にしてません。
チップもらって嫌な気分とか全くありません。
貰えた日は、自分が評価された日という捉え方です。
チップはお恵みではなく、歩合なんです。
小銭だとお恵みと思ったかも、お札じゃないと、やっぱり出す側は抵抗ある。
貰う側は何とも思ってない。
山小屋で布団上げしてると時々小銭がチャリーんと出て来る。
それは貰った人がラッキーで、その人は1日その小銭で幸せな時間を過ごすのでしたとさ。
山小屋のがよっぽど宿泊費高くて、ぼったくり?というかバブルな業界なのだが、チップを弾む
習慣はなく、小銭でも大喜びなのだ。
そもそも、登山客は小銭が重くてしょうがないので小銭を置いて行きたいのだった。
話がそれた。
結局倉庫の問題か。
倉庫へ取りに行けば良いって話かも。
希望者は近くのコンビニまで届けます、とかもっとお金出せば家まで届けます、とか。
このままではAmazonもセブンイレブンもヤマト運輸も無くなる?の記事はこちら↑
YouTuberのカテゴリー
YouTuberには色んなタイプがある、の続き。
日本国内の人気YouTuberは商品レビューをメインで出してる。他にも付属的には出してるにしても、やっぱり商品レビューが圧勢だ。
商品レビューはテレビで言うと、コマーシャルで、
YouTubeにもコマーシャルは付いてるが、
コマーシャルは飛ばしても、YouTuberの商品レビューはなぜか見てしまう、
それはYouTuberが職業だからだ。
もあるが、やっぱり面白いので見てしまうのだ。
作り方も上手い、
これは個人でやってる広告代理店というカテゴリーだろう。
広告代理店の仕事が好きな人ならそれが天職な訳だが、
とりあえずの職業、金銭目的の職業としてならあんまりにも歩合が悪すぎだ。
好きな事で稼ぐ、
とYouTubeが合ってないパターンが多いんじゃないか?と思う。
好きな事をやるための副業としてのYouTubeだと昔は思ってた。
でもYouTubeへアップする事自体が好きな人がいるのだ、と最近知った。
職業として成り立つなら、と人の真似してみたり、ヒットしてる物を扱うが、
全然視聴率上がらない、
そしてそんなのは自体のやりたい事とは程遠い事。
一時的には楽しめても、おままごとだ。
自衛隊のパイロットの話も愚痴ったが、
自衛隊のヘリのパイロットの動画をふと見たら、
何やってるんだろう、自分は…とバカバカしくなった。
投げやりな事やってても供養にはならない。
この生活習慣は失業保険をもらい終わるまで続くとは思う。
この期間でやらなきゃならないことはいくつかあったのだが…
仕事が始まると出来ない事。
TOEICもそのひとつなのだが、
英語力自体は仕事してる時のがあったと思う。
TOEIC英語はダメだが。
仕事してるとテスト受ける時間も確保出来ないし、
別の職業選べば良いのだろうが、
たまたま英語使える仕事はそれぐらいだったのだ。
そう言えば、翻訳は結構好きな事なのだった。
ただ、内容が自分の興味の有る事でないと
仕事でもない限り続かない。
勉強自体が好きな人間だと思ってたのだが、
これも興味のな無い事では話が違うのだった。
好きな事を仕事?なんて社会保険もらえる仕事では無いな、と思う。
自衛隊で昔臨時の職員募集してた。自衛隊の近所へ住んでた時。
パイロット免許持ってない時だったので軽く門前払いされたが、
免許持ってたら対応も違って来るのか?
他は海上保安庁ぐらいだ、年齢制限ゆるいのは。
若い知り合いのパイロットが狙ってたっけ。
ドバイへ行けば自家用でも仕事はある、と言われていたが、
ドバイはドローンへ人載せる計画なのでダメだな。
日本でも自家用で仕事はある、とは聞かされていた。
中国で取ったペーパーライセンスの人の調教だ。
アメリカで取って来た免許のあなたは、これからは左操縦席へ座る、と言われていた。
どっかのシミュレーター会社では初心者を左操縦席に座らせ、イントラが右操縦席座ってて妙だった。
遊覧飛行の感覚だったのか…。
バーを取り外してない限り、人を載せる時は左操縦席へ座らなきゃならないと思えてきた。
が、安全が優先されるので、
格好付けて左操縦席座っててもしょうがない。
航空留学というと、昔は斡旋会社が日本からアメリカへ全て手配して、現地で放置するパターンだったらしい。
斡旋会社へ偵察行った事もあった。
アメリカの免許の事や日本の航空業界の事を良く知ってるので、面白かった。
斡旋会社を通せば教育ローンが組めるが、入学金で90万円も取られると聞いて、やめた。
自分で教育ローン組めないか散々調べたが
どこの教育ローンも親が子供に組む教育ローンのみで、本人の教育ローンは存在しなかった。
自己啓発という目的のローンもあるが、それも海外へ行ってしまう人は信用しない、というスタンスで門前払いされた。
アメリカへ移住する訳じゃないのに何で?
って感じ。
とにかく日本は非協力的で、足の引っ張り合いで、邪魔だけはしてくる、
免許とった後も同じ。
認めたくない、免許見せてもアメリカの免許を認めたくない、
アメリカの免許はオーラルテストがある。
ソロで飛ぶ前にもオーラルテストがあって、これがしつこくしつこくテストされて、完璧でないとパスしない。
金銭的理由でこれを2回パスしなきゃならなかった。
そしてソロで飛ぶ。
チェックライド(免許をもらう最後の実技テスト)は認定検査官が来て、まずオーラルテスト(口頭)を行う。
オーラルテストでパスしないと実技テストには進めない。
そもそも、日本と違ってATCでは日本語は禁止だ。
それ以前に学科テストは日本語禁止だ。
自分は嘉手納基地で受けたが、米軍基地とは言え横田と違って嘉手納は日本人がいない。
メールの段階で日本人は出て来ない。
昔は横田で受けられたらしい事がアメリカ航空局で案内されてたが、問い合わせたら(日本人じゃない)米軍関係者か米軍関係者の家族でないと受けられないという返事をもらった。
日本の米軍基地ではもはや学科テストは受けられないと思っていた。
嘉手納基地で受験可能なのを知ったのは、飛行機のシミュレーターでイントラをしているタマハナさん(日本人)のホームページでだった。
ヘリで可能なのかメールで聞いたら、学科テストは多分可能との返事。
直接タマハナさん経由では無かったが、タマハナさんの情報があって国内で受験可能な事が分かった。
テストは予約が必要で、日本なのだがアメリカ航空局で連絡先を調べて、メール出して予約取って、米軍関係者からのエスコートで大きな嘉手納基地の中を車を飛ばしてテスト会場へ向かった。
その頃はネイティブアメリカンアレルギーが合って、車内ではぎこちなく英語にならない英語を話していた。
アメリカを旅行した時もあったのだが、その時は全くアレルギーは無かった。
アレルギーというより、緊張感が半端なくなってた。
学科テスト合格してから、
student pilotとして初の渡米時、バックパッカーズへずっと泊まってたのだが、
しゃべり出した瞬間から緊張マックスだった。
日本人が最初に英語を使わなきゃならない時はこんなにも格好悪いのか、と実感した時だった。
日本で外国人と有って話す時はこんなひどくなかったのに何で?と思ったが…
他にも後から日本人が来たりして、自分が馴れた頃、同じ様な緊張マックスな人見て、
微笑ましく思ったりして、上から目線なのだった。どんぐりの背比べだが。
そこのユースはアメリカの玄関口からも近いので観光をスタートさせる各国からの旅行者がひっきりなしに来ては去り、していた。
そこかは働きに出て行く人や、学校へ通う人もいた。
観光の話題が飛びかう中、自分はヘッドホンでATCを聞きながら勉強、勉強、勉強。
でも通り過ぎていく旅行者との生活で自分もアメリカへ溶け込んで行った。
部屋の下にはジュークボックスがあり、四六時中大音量で音楽がかかっていて、地鳴りがする中での勉強だった。
アメリカへ来たばかりの旅行者は英語を話さない人も多く、英語もなまってたりした。
そこのユースでは英語耳は育たなかった。
ユースを出ると、スペイン語で話かけられたりもする。
分かりませんごめんなさいと、スペイン語を
使ってみたりした。
次の渡米からスペイン語辞書を持参した。
結局スペイン語勉強する時間もなく、パイロットの勉強で終わったのだが…
渡米するのはいつもハロウィンからThanksgiving、クリスマスにかけての時期で、
そんなお祭り騒ぎの時期、ガリガリ勉強してる姿はアメリカ人(いやフランス人オーナーのユースへ移動した)からみたらひんしゅくだった。
次の年もその時期行くので、
また来たわね、おーマイガー、とフランス語なまりで言われたが、何とも思わなかった。
その次の年もオーマイガーだし、まだ免許とれて無いのかとか、いつ取れるんだ、とかウザイ感じだった。
何年行っても同じ人がいる。
嫌みなアルトゥーロとか、軟派なステファンとか、フレンドリーなトッシュ?よく分からない名前、13年位いるらしいランディ、この人はユース従業員ではなくて他へ働きに出てる人で、ユースの毒入り朝食やコーヒーは食せず、目玉焼きとソーセージを焼いての朝食が旨そうでいつも横目で見てた。
他にも常連とか、同室の従業員とかいっぱいいたが、名前が分からない人もいるし、忘れてる。
ドイツやスペインや中国、アメリカから来た人と最初の年は同室だった。
最初の面子がヤッパリ印象的だ。
その頃は1日30分程度の復習のためのノート取りで精一杯なくらい操縦で疲れてたのだが、
たった30分の勉強も毎日となると、
同室の子から、毎日毎日ハードな勉強をしてる、と言われてて、ガリ勉というイメージだった。
その頃のがまだ部屋で勉強出来た。
次の年からは図書館へ行ったりしたが図書館もうるさくて、隣街のレドンドビーチの図書館まで歩いて行き、勉強したが、毎日行ってるとだんだんうるさくなってきて、
公園や海辺で勉強した。
結局外で勉強するのが効率が良い。
日本でも勉強は散歩しながら、歩きながら、だった。
家は集中出来なかったので。
今はと言えば…
ぐずぐずしてる。
体調悪くなってしまったし、
過去を振り返ってみた。
あんまり昔には戻らないつもり。
日本国内の人気YouTuberは商品レビューをメインで出してる。他にも付属的には出してるにしても、やっぱり商品レビューが圧勢だ。
商品レビューはテレビで言うと、コマーシャルで、
YouTubeにもコマーシャルは付いてるが、
コマーシャルは飛ばしても、YouTuberの商品レビューはなぜか見てしまう、
それはYouTuberが職業だからだ。
もあるが、やっぱり面白いので見てしまうのだ。
作り方も上手い、
これは個人でやってる広告代理店というカテゴリーだろう。
広告代理店の仕事が好きな人ならそれが天職な訳だが、
とりあえずの職業、金銭目的の職業としてならあんまりにも歩合が悪すぎだ。
好きな事で稼ぐ、
とYouTubeが合ってないパターンが多いんじゃないか?と思う。
好きな事をやるための副業としてのYouTubeだと昔は思ってた。
でもYouTubeへアップする事自体が好きな人がいるのだ、と最近知った。
職業として成り立つなら、と人の真似してみたり、ヒットしてる物を扱うが、
全然視聴率上がらない、
そしてそんなのは自体のやりたい事とは程遠い事。
一時的には楽しめても、おままごとだ。
自衛隊のパイロットの話も愚痴ったが、
自衛隊のヘリのパイロットの動画をふと見たら、
何やってるんだろう、自分は…とバカバカしくなった。
投げやりな事やってても供養にはならない。
この生活習慣は失業保険をもらい終わるまで続くとは思う。
この期間でやらなきゃならないことはいくつかあったのだが…
仕事が始まると出来ない事。
TOEICもそのひとつなのだが、
英語力自体は仕事してる時のがあったと思う。
TOEIC英語はダメだが。
仕事してるとテスト受ける時間も確保出来ないし、
別の職業選べば良いのだろうが、
たまたま英語使える仕事はそれぐらいだったのだ。
そう言えば、翻訳は結構好きな事なのだった。
ただ、内容が自分の興味の有る事でないと
仕事でもない限り続かない。
勉強自体が好きな人間だと思ってたのだが、
これも興味のな無い事では話が違うのだった。
好きな事を仕事?なんて社会保険もらえる仕事では無いな、と思う。
自衛隊で昔臨時の職員募集してた。自衛隊の近所へ住んでた時。
パイロット免許持ってない時だったので軽く門前払いされたが、
免許持ってたら対応も違って来るのか?
他は海上保安庁ぐらいだ、年齢制限ゆるいのは。
若い知り合いのパイロットが狙ってたっけ。
ドバイへ行けば自家用でも仕事はある、と言われていたが、
ドバイはドローンへ人載せる計画なのでダメだな。
日本でも自家用で仕事はある、とは聞かされていた。
中国で取ったペーパーライセンスの人の調教だ。
アメリカで取って来た免許のあなたは、これからは左操縦席へ座る、と言われていた。
どっかのシミュレーター会社では初心者を左操縦席に座らせ、イントラが右操縦席座ってて妙だった。
遊覧飛行の感覚だったのか…。
バーを取り外してない限り、人を載せる時は左操縦席へ座らなきゃならないと思えてきた。
が、安全が優先されるので、
格好付けて左操縦席座っててもしょうがない。
航空留学というと、昔は斡旋会社が日本からアメリカへ全て手配して、現地で放置するパターンだったらしい。
斡旋会社へ偵察行った事もあった。
アメリカの免許の事や日本の航空業界の事を良く知ってるので、面白かった。
斡旋会社を通せば教育ローンが組めるが、入学金で90万円も取られると聞いて、やめた。
自分で教育ローン組めないか散々調べたが
どこの教育ローンも親が子供に組む教育ローンのみで、本人の教育ローンは存在しなかった。
自己啓発という目的のローンもあるが、それも海外へ行ってしまう人は信用しない、というスタンスで門前払いされた。
アメリカへ移住する訳じゃないのに何で?
って感じ。
とにかく日本は非協力的で、足の引っ張り合いで、邪魔だけはしてくる、
免許とった後も同じ。
認めたくない、免許見せてもアメリカの免許を認めたくない、
アメリカの免許はオーラルテストがある。
ソロで飛ぶ前にもオーラルテストがあって、これがしつこくしつこくテストされて、完璧でないとパスしない。
金銭的理由でこれを2回パスしなきゃならなかった。
そしてソロで飛ぶ。
チェックライド(免許をもらう最後の実技テスト)は認定検査官が来て、まずオーラルテスト(口頭)を行う。
オーラルテストでパスしないと実技テストには進めない。
そもそも、日本と違ってATCでは日本語は禁止だ。
それ以前に学科テストは日本語禁止だ。
自分は嘉手納基地で受けたが、米軍基地とは言え横田と違って嘉手納は日本人がいない。
メールの段階で日本人は出て来ない。
昔は横田で受けられたらしい事がアメリカ航空局で案内されてたが、問い合わせたら(日本人じゃない)米軍関係者か米軍関係者の家族でないと受けられないという返事をもらった。
日本の米軍基地ではもはや学科テストは受けられないと思っていた。
嘉手納基地で受験可能なのを知ったのは、飛行機のシミュレーターでイントラをしているタマハナさん(日本人)のホームページでだった。
ヘリで可能なのかメールで聞いたら、学科テストは多分可能との返事。
直接タマハナさん経由では無かったが、タマハナさんの情報があって国内で受験可能な事が分かった。
テストは予約が必要で、日本なのだがアメリカ航空局で連絡先を調べて、メール出して予約取って、米軍関係者からのエスコートで大きな嘉手納基地の中を車を飛ばしてテスト会場へ向かった。
その頃はネイティブアメリカンアレルギーが合って、車内ではぎこちなく英語にならない英語を話していた。
アメリカを旅行した時もあったのだが、その時は全くアレルギーは無かった。
アレルギーというより、緊張感が半端なくなってた。
学科テスト合格してから、
student pilotとして初の渡米時、バックパッカーズへずっと泊まってたのだが、
しゃべり出した瞬間から緊張マックスだった。
日本人が最初に英語を使わなきゃならない時はこんなにも格好悪いのか、と実感した時だった。
日本で外国人と有って話す時はこんなひどくなかったのに何で?と思ったが…
他にも後から日本人が来たりして、自分が馴れた頃、同じ様な緊張マックスな人見て、
微笑ましく思ったりして、上から目線なのだった。どんぐりの背比べだが。
そこのユースはアメリカの玄関口からも近いので観光をスタートさせる各国からの旅行者がひっきりなしに来ては去り、していた。
そこかは働きに出て行く人や、学校へ通う人もいた。
観光の話題が飛びかう中、自分はヘッドホンでATCを聞きながら勉強、勉強、勉強。
でも通り過ぎていく旅行者との生活で自分もアメリカへ溶け込んで行った。
部屋の下にはジュークボックスがあり、四六時中大音量で音楽がかかっていて、地鳴りがする中での勉強だった。
アメリカへ来たばかりの旅行者は英語を話さない人も多く、英語もなまってたりした。
そこのユースでは英語耳は育たなかった。
ユースを出ると、スペイン語で話かけられたりもする。
分かりませんごめんなさいと、スペイン語を
使ってみたりした。
次の渡米からスペイン語辞書を持参した。
結局スペイン語勉強する時間もなく、パイロットの勉強で終わったのだが…
渡米するのはいつもハロウィンからThanksgiving、クリスマスにかけての時期で、
そんなお祭り騒ぎの時期、ガリガリ勉強してる姿はアメリカ人(いやフランス人オーナーのユースへ移動した)からみたらひんしゅくだった。
次の年もその時期行くので、
また来たわね、おーマイガー、とフランス語なまりで言われたが、何とも思わなかった。
その次の年もオーマイガーだし、まだ免許とれて無いのかとか、いつ取れるんだ、とかウザイ感じだった。
何年行っても同じ人がいる。
嫌みなアルトゥーロとか、軟派なステファンとか、フレンドリーなトッシュ?よく分からない名前、13年位いるらしいランディ、この人はユース従業員ではなくて他へ働きに出てる人で、ユースの毒入り朝食やコーヒーは食せず、目玉焼きとソーセージを焼いての朝食が旨そうでいつも横目で見てた。
他にも常連とか、同室の従業員とかいっぱいいたが、名前が分からない人もいるし、忘れてる。
ドイツやスペインや中国、アメリカから来た人と最初の年は同室だった。
最初の面子がヤッパリ印象的だ。
その頃は1日30分程度の復習のためのノート取りで精一杯なくらい操縦で疲れてたのだが、
たった30分の勉強も毎日となると、
同室の子から、毎日毎日ハードな勉強をしてる、と言われてて、ガリ勉というイメージだった。
その頃のがまだ部屋で勉強出来た。
次の年からは図書館へ行ったりしたが図書館もうるさくて、隣街のレドンドビーチの図書館まで歩いて行き、勉強したが、毎日行ってるとだんだんうるさくなってきて、
公園や海辺で勉強した。
結局外で勉強するのが効率が良い。
日本でも勉強は散歩しながら、歩きながら、だった。
家は集中出来なかったので。
今はと言えば…
ぐずぐずしてる。
体調悪くなってしまったし、
過去を振り返ってみた。
あんまり昔には戻らないつもり。
YouTuber とただのアップロードの違い
YouTuberって有料で動画の宣伝とかしてるのか?
YouTuberでも色んなタイプがいると思う。
テレビ局系から来てバラまかれてる芸能人YouTubeバージョン、
YouTubeが最初からサポートして拡散してYouTuberという職業を作ってYouTuberという職業自体を宣伝するため送り込まれた人、
アカウントが保証されていて、
削除される危険性はないだろう、その変わり極端な反社会的な言動とか、違反行為はしていない、
というか、ルールをYouTubeからよく知らされているか、何かひっかかる箇所はYouTubeから指導が入って、自ら訂正させられるのか?
YouTuberというか職業の宣伝を毎日見てる訳で、
それは音楽ブームの時と似てる。
音楽の配信サイトでも、やっぱり宣伝に力を入れてるタレントが優先で、
素人はタレントの脇役として、
皆インディーズですよ、と言いながら爆発的に売れてるのはプロダクションか何かがサポートして宣伝に力入れてるタレントであって、インディーズでも何でもないだろう。
ヨーロピアンのYouTubeを見たりしてると、
ほんと個人で撮影して、何のサポートも無いのか、凄く視聴者が少ない。
日本ならもう一桁は軽く稼いでる、というか、プロレベルの映像で、芸術性も高く、
視聴率の低いのがとても不思議なタイプもいる。
でも、これは憶測で、実際は最初から全部自分で立ち上げてるのかもしれない、
(それはないな)
他のSNSで友達を増やしていてそこで宣伝出来てる人も多いと思う。
それにしても、YouTubeのフリー音楽を使ってるのに音源が問題で収益化出来ない、と後から言って来るのが困る。
著作権フリーと言って使わせといて何でそういう事言い出すのか意味が分からない。
googl社内で目を付けられて嫌がらせ?なんて事ないよな、まさか。
YouTuberでも色んなタイプがいると思う。
テレビ局系から来てバラまかれてる芸能人YouTubeバージョン、
YouTubeが最初からサポートして拡散してYouTuberという職業を作ってYouTuberという職業自体を宣伝するため送り込まれた人、
アカウントが保証されていて、
削除される危険性はないだろう、その変わり極端な反社会的な言動とか、違反行為はしていない、
というか、ルールをYouTubeからよく知らされているか、何かひっかかる箇所はYouTubeから指導が入って、自ら訂正させられるのか?
YouTuberというか職業の宣伝を毎日見てる訳で、
それは音楽ブームの時と似てる。
音楽の配信サイトでも、やっぱり宣伝に力を入れてるタレントが優先で、
素人はタレントの脇役として、
皆インディーズですよ、と言いながら爆発的に売れてるのはプロダクションか何かがサポートして宣伝に力入れてるタレントであって、インディーズでも何でもないだろう。
ヨーロピアンのYouTubeを見たりしてると、
ほんと個人で撮影して、何のサポートも無いのか、凄く視聴者が少ない。
日本ならもう一桁は軽く稼いでる、というか、プロレベルの映像で、芸術性も高く、
視聴率の低いのがとても不思議なタイプもいる。
でも、これは憶測で、実際は最初から全部自分で立ち上げてるのかもしれない、
(それはないな)
他のSNSで友達を増やしていてそこで宣伝出来てる人も多いと思う。
それにしても、YouTubeのフリー音楽を使ってるのに音源が問題で収益化出来ない、と後から言って来るのが困る。
著作権フリーと言って使わせといて何でそういう事言い出すのか意味が分からない。
googl社内で目を付けられて嫌がらせ?なんて事ないよな、まさか。
登録:
投稿 (Atom)
水道の民営化で国家がブラック化
ブラック化というより、暗闇化しそうだ。 ますます自給自足しないと先が無いかもしれない。 橋やトンネルの50年更新時期、オリンピックで散財してる場合か? 全て修理する費用はなく、どこを優先して修理するかを考える事が仕事となっているらしい。 そんな工事をするお金が無いから...
-
カフェインレスコーヒーはどこで飲めるのか? スターバックスコーヒーやタリーズコーヒー、上島コーヒー、ドトールコーヒー等著名なコーヒー店は殆どがDe-Coffeを提供していて、 むしろその他のメニューの方へ目が行ってしまった。 スタバとタリーズは プラス50円や60円...
-
2人前というので個別包装で2つかと思ったら、 よく見たら2人前×1と書いてあった。 バジルが生のバジルっぽくて風味が良い。 別にオリーブオイルを用意しなきゃならないのかと思ってたら、油も込みだった。 菜種油と書いてあるのでオリーブオイルかは分からない...
-
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00JFOQGJG/ref=pe_2018312_254884542_em_1p_0_lm 偽物のエスビット用の偽物のメスティンが売り出されてて案内メールが届いた。 370円だ。エスビット偽物...